わたしからあなたへ

人生は不思議な事で満ちています。運命の出会いと別れを経て2017年11月20日に「ブログかけ!」というお言葉を頂きました。その不思議な物語の第一章を書き終えましたが、不思議な流れは更に力強さを増して、ようやくわたしは真を生きる事を決心しました。わたしもあなたも生きる事を味わい尽くし、善き旅路の果てで出逢いましょう。

人を動かす事の出来る人(2)

f:id:sintamsc:20190731230305j:image

sintamsc.hatenablog.com

 

 

 本田宗一郎

一日一話 PHP文庫

 

人を動かすことのできる人は、

 

他人の気持ちになれる人である。

 

そのかわり、

 

他人の気持ちになれる人というのは自分が悩む。

 

自分が悩んだことのない人は、

 

まず人を動かすことはできない。

 

私はそう思っている。 

 

 

この本田宗一郎さんの言葉を知った時、

 

私は救われるような想いがしました。

 

 

何故ならば、

 

仕事に対して常に悩みの中に在り続けたからです。

 

 

私は友人に、

 

仕事に向き合う気持ちをよく質問したものです。

 

 

わたし

「仕事に行く時ってどんな気持ち?


 仕事をしていてどんな気持ち?」

 

 

友人

「いやー別に普通だよ」


「まあ、苦痛って程ではないかな?」

 

「やりがいがあるよ」

 

 

そんな言葉を聞くと、

 

私とあまりの違いに信じられない気持ちでした。

 

私は仕事に対しては苦痛がベースでしたから。

 

 

「ああ、私は普通よりよっぽど心が弱い人間なんだな。」

 

 

と私は更に落ち込んだものです。

 

 

社会人生活の初めの10年間は、

 

仕事というのは

 

ただただ苦しかったのが正直なところです。

 

 

何故そんなに悩んだのか?

 

 

今更ながら振り返ってみると

 

・自信がなかった事。

 

・業務内容が合っていなかった事。


・批判を恐れた事。


・弱さを見せれなかった事。


・評判を怖れた事。

 

・他者が不快にならない事を最優先していた事。

 

・周囲の求める事を優先していた事。 

 

と、様々な要因が考えられました。

 

 

特に、

 

弱さを一切業務中は見せなかった事は、

 

私においては大きな要因であったと今感じます。

 

 

とにかく、私は、

 

毎日、毎日悩みに悩みました。

 

 

そんな悩み深き人間でしたが、

 

「顔色一つ変えない」

 

という言葉を他者から伝えられる事もあるくらい、

 

感情を隠すのは得意で、

 

業務を淡々と遂行する人物に映っていたようです。

 

 

そのためか、

 

私は人の上に立つ役割を、

 

与えられる事が多かったのです。

 

 

その淡々とした表情の裏には、

 

弱すぎる心があるだけ。

 

その上、

 

責任感の重圧がプラスされて、

 

悩み苦しみは更に拡大しました。

 

 

私は悩むという事は、

 

弱さの証明であり、

 

人の上に立つ資格がない

 

という事だと思い続けていました。

 

つづく